ワールドビジネスサテライトの動画って特集とかトレたま以外は1日で削除されちゃうんだね。
ご飯食べながら17日の動画「広がる「セルフ」その先に・・・」という話題を見た。ざっと内容的には、ガソリンとかバイキングとかいろいろなセルフサービスが増えているけど、メリットもある反面、雇用が失われるっていうデメリットもあるよねーってハナシ。
僕が思うに、懸念すべきはそこじゃないと思うんだよね。人間は昔からラクをするために快適になるために道具や仕組みを作ってきたわけで、そしてそれで空いた手間を他に費やせるようになったから発展してこれたんじゃないかな。だから手間をかけない仕組みを作るのは自然な流れで、空いた手間はもっと有用なことに使うべきじゃないかと。雇用が無くなってあーだこーだよりも、職を失った人は仕事を作れ!と。
人間はねー頭をつかうのが一番の能力だと思うわけですよ。機械やコンピュータとかにはできないことをしないとさ!
ま、そんなことを思ったわけです。ねる!
タグ : YouTube,ワールドビジネスサテライト,雇用
2010/11/19 05:30:40 | Trackbacks (0) | Comments (0) | Pastime
はい、またやってました、クロスコンパイル。ってかこれ今やるべきことじゃないんだけど、FreePascalのメーリングリストで同じように悩みを持っている人がいて、それ見たらなんかやってた(笑)。
今回は64bitのLinuxがターゲット。過去の失敗経験をもとにCygwinでBinutilsのコンパイルからやってみたら、なんとかうまく行ったので手順を書き記しておく。
mkdir -p /usr/local/src/ cd /usr/local/src/
wget ftp://ftp.gnu.org/gnu/binutils/binutils-2.20.1.tar.gz tar xvzf binutils-2.20.1.tar.gz cd binutils-2.20.1
./configure --target=x86_64-linux
make clean make all make install
エラーが起こるとすればconfigureとmakeなので、エラー内容をよく見て必要なパッケージやライブラリを入れていけばいずれはコンパイルできるようになると思われる。
コンパイラをコンパイルするんです。(じゃぁそのコンパイラは何でコンパイルされたんでしょう。コンパイラ?じゃぁそのコンパイラは...なんてね)
make clean make OS_TARGET=linux CPU_TARGET=x86_64 all make OS_TARGET=linux CPU_TARGET=x86_64 \ INSTALL_PREFIX=[Lazarus Dir]\fpc\[FPC Ver] install
これでWindowsで作成したHello Worldが64bit CentOSで動くようになった! 今回のステップを踏めば別のプラットフォーム向けもできそうだね。
あ、ちなみにLCL(Lazarus Component Library)のクロスコンパイルは試してません。とりあえず今のところ使ってないから、なくていっかな。過去の経験より手をつけるとはまるので。
タグ : 64bit,Binutils,Cygwin,FreePascal,Linux
2010/11/04 06:20:21 | Trackbacks (0) | Comments (0) | Technology
« 2010年10月 | Top | 2010年12月 »