CentOS6にPHP5とPHP7を入れたいんじゃ!ということで奮闘してみました。
もともと CentOS6 + Apache2.2 + PHP5.3 という一昔前の普通の環境が整っているサーバーへPHP7をインストールし、特定のバーチャルホストだけでPHP7を有効にできるように設定してみます。
手順は面倒なので、ポイントだけ箇条書きにしておきます。
Action php71-fastcgi /php71-fcgi/php-fpm ScriptAlias /php71-fcgi/ /opt/remi/php71/root/usr/sbin/ FastCGIExternalServer /opt/remi/php71/root/usr/sbin/php-fpm -host 127.0.0.1:9000 <Directory "/opt/remi/php71/root/usr/sbin/"> Options None AllowOverride None Allow from all </Directory>
<FilesMatch ".+\.php$"> SetHandler php71-fastcgi </FilesMatch>
こんな感じで動くんじゃないでしょうか!?
2017/01/16 04:11:32 | Trackbacks (0) | Comments (0) | Technology
Indyなどの静的リンクのコンポーネントをインストールするときLazarusの再構築が必要になりますが、そのときにいくつかライブラリが必要だったのでメモ。
全部yumで入るからかんたんだね!
2009/10/24 02:32:21 | Trackbacks (0) | Comments (0) | Technology
MySQLはSELECT文にLIMITが入っていればどんな時も結果件数を制御できた気がするんだが。例えばこんなSQL文は実行できるはず。
この文をphpMyAdminから発行してもちゃんと結果が返ってくるのに、FreePascalからデータベースドライバ経由でこれを発行しても結果が返ってこない。ってかエラーをRaisすらしない。こういう場合はどうするか。
ORDER BY句をつけなければいけないらしい。まぁ普通はLIMITを使うときは何らか並べ替えがあって、それを一定数取り出したいときだから特に問題になることでもない。しかしながら、並び順はなんでもいいから(普通はMySQLのデータ格納順)、とりあえず一定数取り出したいなんて時はそれが使えないことになる。
タグ : FreePascal,LIMIT,MySQL
2009/10/22 17:38:51 | Trackbacks (0) | Comments (0) | Technology