「あなくつ」のおもちゃばこ

Blog

request_rec の content_type

前の記事でこれ書こうと思っていたんだよね。

Apacheのモジュール開発するとき、絶対というほど使う「request_rec」構造体。これの中にある「content_type」変数はHTTPリクエストヘッダの「Content-Type」じゃないので注意。これはApacheの設定(httpd.confなど)でAddTypeされている値です。たとえばPHPだと「AddType application/x-httpd-php」を設定するので、「content_type」変数には「application/x-httpd-php」が入ってきます。フォームの送信などではリクエストヘッダに「Content-Type: application/x-www-form-urlencoded」などを送ってくるはずですが、これの「Content-Type」を得る場合は、同じ構造体内の「headers_in」変数から拾ってくる必要があります。

逆に、「content_type」変数からフックするモジュールができます。独自の拡張子にAddTypeして、モジュール内で自分の「content_type」かどうか判別して処理してあげればいいわけです。ネットでApacheモジュールを開発する方法を見ると、SetHandlerでハンドラを登録する方法で解説されているものを多く見るけれど、こんな処理方法もあるということで。

タグ : Apache,モジュール

2010/08/14 07:40:10 | Trackbacks (0) | Comments (0) | Technology

Trackback

URL : https://www.ana-kutsu.com/mt/mt-tb.cgi/562

Comment

(Private)
Authentication
refresh captcha

画像の中に見える文字を入力してください。

« Apacheモジュール開発 | Top | ブラザー複合機のフルパッケージドライバをWindows 2003に使う »

  • Top
  • Software
  • Blog
  • Laboratory
  • Profile
Search
Feeds of Blog
Archives

Copyright © 2004-2023 Ana-Kutsu All Rights Reserved.